静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる?
皆さんドラッグストアで買い物をしますか?
私は、週に一度くらいは買い物に行きます。
スーパーより日用品や、ペットボトル飲料が安いことが多いので、よく利用させてもらってます。
肉や魚、野菜など生鮮食品以外はだいたい揃います。
最近は、取り扱ってる店もあってスーパーとほとんど変わらないな、と思うこともあります。
子供が怪我をしたり、急に熱が出たりしたときには、病院の受付時間が終わっていたり、祝日で病院がやっていないこともあります。
何故か子供は、夜に熱が出たり、病院が休みの日に怪我をする事が多い気がします。
熱や怪我が酷ければ、夜間救急にかかるのですが、そこまではなければ、ドラッグストアで済ませて、次の日に病院にかかります。
私の中では、生活していくのにドラッグストアは、必要不可欠な存在です。
そんなドラッグストアですが、静岡県内(特に西部地区)で有名な店と言えば、そう!杏林堂です!
…他県の方には馴染みがないかもしれないですね。
緑と黄色の看板が目印で、県内にどんどん出店しています。

こんな感じの、ニコニコマークと杏林堂の文字が、目を引くデザインしてます。
私は、日々見慣れているから、何とも思いませんが、知らない人が見ると変ですかね?
そんなことないですよね??
今回は静岡県民御用達の、杏林堂についての記事となります…が
先に書いてしまうと、
株式投資はできます!
株主優待もあります!
そこを詳しく解説します。
私は、週に一度くらいは買い物に行きます。
スーパーより日用品や、ペットボトル飲料が安いことが多いので、よく利用させてもらってます。
肉や魚、野菜など生鮮食品以外はだいたい揃います。
最近は、取り扱ってる店もあってスーパーとほとんど変わらないな、と思うこともあります。
子供が怪我をしたり、急に熱が出たりしたときには、病院の受付時間が終わっていたり、祝日で病院がやっていないこともあります。
何故か子供は、夜に熱が出たり、病院が休みの日に怪我をする事が多い気がします。
熱や怪我が酷ければ、夜間救急にかかるのですが、そこまではなければ、ドラッグストアで済ませて、次の日に病院にかかります。
私の中では、生活していくのにドラッグストアは、必要不可欠な存在です。
そんなドラッグストアですが、静岡県内(特に西部地区)で有名な店と言えば、そう!杏林堂です!
…他県の方には馴染みがないかもしれないですね。
緑と黄色の看板が目印で、県内にどんどん出店しています。

こんな感じの、ニコニコマークと杏林堂の文字が、目を引くデザインしてます。
私は、日々見慣れているから、何とも思いませんが、知らない人が見ると変ですかね?
そんなことないですよね??
今回は静岡県民御用達の、杏林堂についての記事となります…が
先に書いてしまうと、
株式投資はできます!
株主優待もあります!
そこを詳しく解説します。
杏林堂とは?
杏林堂は静岡県西部を中心に、現在は81店舗を展開するドラッグストアチェーンです。(調剤薬局も含む)
株式会社・杏林堂薬局が運営をしています。
病院の近くで、出店し調剤薬局も併設している事が、多いです。
なので、病院の処方箋を持って、杏林堂に行くことも私は結構あります。
ついでに買い物もできるので、一石二鳥です。
きっと、それが狙いでしょうね。
田舎だからかもしれないですが、駐車場が大きくて、店舗も大型の店舗が多いです。
お店の中は広々していて、行ったことのない店舗だと、どこに何があるか、分からないこともあります。
本社は浜松市にあるようです。
これは、知りませんでした。
どおりで浜松にお店が多い訳ですね。
株式投資はどうやる?
杏林堂への投資ですが、今までは株式投資はできませんでした。
しかし、2017年9月にツルハホールディングスに子会社化されたので、ツルハホールディングスに株式投資すれば、杏林堂に投資することができます。
杏林堂だけではないので、間接的ですが。
「嘘つき!」と言わないでくださいね。
ツルハについては後で、書いていきます。
株主優待の内容は?
株主優待として、
100株以上で株主優待カードが貰えます。
他にも保有株数に応じて
100株以上→2,500円
1000株以上→5,000円
2000株以上→10,000円
のギフト券が貰えます。
また3年以上の長期保有で、1,000円分のギフト券が更にもらえます。
優待カードですか、会計時に出すと5%OFFになります。
これが、毎回なのですごいですよね。
杏林堂のヘビーユーザーなら持ってて損はないですね。
私も欲しいです!
調子に乗って余分な物まで買っちゃいそうです。
ただ、現在株価が100株で93万8000円となっているので、悲しいことに貧乏投資家の私には買えません。
ツルハホールディングスとは
ツルハホールディングスは東証一部に上場しています。
北海道が、もともとの主戦場みたいです。
どんどん他社を子会社化して、出店をしていて、北海道の企業が、九州まで出店するまでになったようです。
そして、売り上げではウェルシアを上回り、店舗数ではマツモトキヨシを上回りました。
この2つの店舗も有名で、すぐに分かるのですが、私の住む浜松市には、ツルハの店舗が無いので、ツルハと言われてもピンとこなかったです。
そんなに巨大な企業だったとは。
杏林堂が子会社化されて知りました。
無知ですいません。ごめんなさい、ツルハさん。
ポイントカード
杏林堂にはポイントカードがあります。
100円につき1Pが貯まります。
買い物に定期的に行くので、気づかないうちにポイントが貯まります。
私はポイント2倍デイに、まとめて買うようにしています。
このポイントですが、会計時に「ポイントを使って下さい」と店員さんに伝えると、ポイント分値引きがされます。
100P単位の使用ではないので、無駄なく使えるのがいいところです。
有効期限は最終利用から一年なので、まず問題なし!
利用しない理由がないです。
他にも、プリペイド式のカードや杏林堂のクレジットカードが存在しますが、私は楽天クレジットカードで決済しています。
楽天ポイントを貯めて、投資信託を買うのが好きなんです。
半分趣味みたいなものです。
楽天ポイントが貯まる
楽天のポイントカードと、杏林堂のポイントカードを2枚提示すると、どちらにもポイントが付きます!
これはツルハグループが、楽天のポイントカードの取扱いを、2018年12月4日に始めたためです。
楽天のポイントマニアとしては、見逃せません!
ポイントの二重取りが出来るんです!
それも毎回です!!
最近の楽天の快進撃はすごいですね。
至るところでポイントが貯まって、使えるようになってきています。
これからの楽天にも期待したいです。
まとめ
杏林堂への株式投資は、間接的ですがツルハホールディングスに投資することが、可能。
株主優待もヘビーユーザーにはオススメ。
杏林堂のポイントカードは必ず使うべき。
楽天のポイントも杏林堂のポイントも、二重に貯まってとてもお得な感じ。
これからも、静岡県西部を中心に企業として発展して欲しい!頑張ってください!
- 関連記事
-
-
オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇!
2019/02/13
-
静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる?
2019/01/17
-
静岡で有名な炭火焼きレストランさわやか、株式投資は出来る?株主優待は?
2019/01/15
-
浜松で一番美味しい餃子と、株式投資の関係性とは?
2019/01/14
株式投資はどうやる?
杏林堂への投資ですが、今までは株式投資はできませんでした。
しかし、2017年9月にツルハホールディングスに子会社化されたので、ツルハホールディングスに株式投資すれば、杏林堂に投資することができます。
杏林堂だけではないので、間接的ですが。
「嘘つき!」と言わないでくださいね。
ツルハについては後で、書いていきます。
株主優待の内容は?
株主優待として、
100株以上で株主優待カードが貰えます。
他にも保有株数に応じて
100株以上→2,500円
1000株以上→5,000円
2000株以上→10,000円
のギフト券が貰えます。
また3年以上の長期保有で、1,000円分のギフト券が更にもらえます。
優待カードですか、会計時に出すと5%OFFになります。
これが、毎回なのですごいですよね。
杏林堂のヘビーユーザーなら持ってて損はないですね。
私も欲しいです!
調子に乗って余分な物まで買っちゃいそうです。
ただ、現在株価が100株で93万8000円となっているので、悲しいことに貧乏投資家の私には買えません。
ツルハホールディングスとは
ツルハホールディングスは東証一部に上場しています。
北海道が、もともとの主戦場みたいです。
どんどん他社を子会社化して、出店をしていて、北海道の企業が、九州まで出店するまでになったようです。
そして、売り上げではウェルシアを上回り、店舗数ではマツモトキヨシを上回りました。
この2つの店舗も有名で、すぐに分かるのですが、私の住む浜松市には、ツルハの店舗が無いので、ツルハと言われてもピンとこなかったです。
そんなに巨大な企業だったとは。
杏林堂が子会社化されて知りました。
無知ですいません。ごめんなさい、ツルハさん。
ポイントカード
杏林堂にはポイントカードがあります。
100円につき1Pが貯まります。
買い物に定期的に行くので、気づかないうちにポイントが貯まります。
私はポイント2倍デイに、まとめて買うようにしています。
このポイントですが、会計時に「ポイントを使って下さい」と店員さんに伝えると、ポイント分値引きがされます。
100P単位の使用ではないので、無駄なく使えるのがいいところです。
有効期限は最終利用から一年なので、まず問題なし!
利用しない理由がないです。
他にも、プリペイド式のカードや杏林堂のクレジットカードが存在しますが、私は楽天クレジットカードで決済しています。
楽天ポイントを貯めて、投資信託を買うのが好きなんです。
半分趣味みたいなものです。
楽天ポイントが貯まる
楽天のポイントカードと、杏林堂のポイントカードを2枚提示すると、どちらにもポイントが付きます!
これはツルハグループが、楽天のポイントカードの取扱いを、2018年12月4日に始めたためです。
楽天のポイントマニアとしては、見逃せません!
ポイントの二重取りが出来るんです!
それも毎回です!!
最近の楽天の快進撃はすごいですね。
至るところでポイントが貯まって、使えるようになってきています。
これからの楽天にも期待したいです。
まとめ
杏林堂への株式投資は、間接的ですがツルハホールディングスに投資することが、可能。
株主優待もヘビーユーザーにはオススメ。
杏林堂のポイントカードは必ず使うべき。
楽天のポイントも杏林堂のポイントも、二重に貯まってとてもお得な感じ。
これからも、静岡県西部を中心に企業として発展して欲しい!頑張ってください!
- 関連記事
-
-
オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇!
2019/02/13
-
静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる?
2019/01/17
-
静岡で有名な炭火焼きレストランさわやか、株式投資は出来る?株主優待は?
2019/01/15
-
浜松で一番美味しい餃子と、株式投資の関係性とは?
2019/01/14
ツルハホールディングスとは
ツルハホールディングスは東証一部に上場しています。
北海道が、もともとの主戦場みたいです。
どんどん他社を子会社化して、出店をしていて、北海道の企業が、九州まで出店するまでになったようです。
そして、売り上げではウェルシアを上回り、店舗数ではマツモトキヨシを上回りました。
この2つの店舗も有名で、すぐに分かるのですが、私の住む浜松市には、ツルハの店舗が無いので、ツルハと言われてもピンとこなかったです。
そんなに巨大な企業だったとは。
杏林堂が子会社化されて知りました。
無知ですいません。ごめんなさい、ツルハさん。
ポイントカード
杏林堂にはポイントカードがあります。
100円につき1Pが貯まります。
買い物に定期的に行くので、気づかないうちにポイントが貯まります。
私はポイント2倍デイに、まとめて買うようにしています。
このポイントですが、会計時に「ポイントを使って下さい」と店員さんに伝えると、ポイント分値引きがされます。
100P単位の使用ではないので、無駄なく使えるのがいいところです。
有効期限は最終利用から一年なので、まず問題なし!
利用しない理由がないです。
他にも、プリペイド式のカードや杏林堂のクレジットカードが存在しますが、私は楽天クレジットカードで決済しています。
楽天ポイントを貯めて、投資信託を買うのが好きなんです。
半分趣味みたいなものです。
楽天ポイントが貯まる
楽天のポイントカードと、杏林堂のポイントカードを2枚提示すると、どちらにもポイントが付きます!
これはツルハグループが、楽天のポイントカードの取扱いを、2018年12月4日に始めたためです。
楽天のポイントマニアとしては、見逃せません!
ポイントの二重取りが出来るんです!
それも毎回です!!
最近の楽天の快進撃はすごいですね。
至るところでポイントが貯まって、使えるようになってきています。
これからの楽天にも期待したいです。
まとめ
杏林堂への株式投資は、間接的ですがツルハホールディングスに投資することが、可能。
株主優待もヘビーユーザーにはオススメ。
杏林堂のポイントカードは必ず使うべき。
楽天のポイントも杏林堂のポイントも、二重に貯まってとてもお得な感じ。
これからも、静岡県西部を中心に企業として発展して欲しい!頑張ってください!
- 関連記事
-
-
オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇!
2019/02/13
-
静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる?
2019/01/17
-
静岡で有名な炭火焼きレストランさわやか、株式投資は出来る?株主優待は?
2019/01/15
-
浜松で一番美味しい餃子と、株式投資の関係性とは?
2019/01/14
楽天ポイントが貯まる
楽天のポイントカードと、杏林堂のポイントカードを2枚提示すると、どちらにもポイントが付きます!
これはツルハグループが、楽天のポイントカードの取扱いを、2018年12月4日に始めたためです。
楽天のポイントマニアとしては、見逃せません!
ポイントの二重取りが出来るんです!
それも毎回です!!
最近の楽天の快進撃はすごいですね。
至るところでポイントが貯まって、使えるようになってきています。
これからの楽天にも期待したいです。
まとめ
杏林堂への株式投資は、間接的ですがツルハホールディングスに投資することが、可能。
株主優待もヘビーユーザーにはオススメ。
杏林堂のポイントカードは必ず使うべき。
楽天のポイントも杏林堂のポイントも、二重に貯まってとてもお得な感じ。
これからも、静岡県西部を中心に企業として発展して欲しい!頑張ってください!
- 関連記事
-
-
オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇!
2019/02/13
-
静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる?
2019/01/17
-
静岡で有名な炭火焼きレストランさわやか、株式投資は出来る?株主優待は?
2019/01/15
-
浜松で一番美味しい餃子と、株式投資の関係性とは?
2019/01/14
-
オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇! 2019/02/13
-
静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる? 2019/01/17
-
静岡で有名な炭火焼きレストランさわやか、株式投資は出来る?株主優待は? 2019/01/15
-
浜松で一番美味しい餃子と、株式投資の関係性とは? 2019/01/14