オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇!
私は株主優待を目的に、オリエンタルランドの株を
100株ずつ2口座で保有しています。
購入してから、ずっとマイナスでしたが
やっとプラスになってきました。
このまま安定して上がってくれればいいですね。
そんな簡単にいかないのが株式投資ですが。
今年はディズニーランドの35周年イベントを
やっていましたが、
次の40周年まで保有したいと思います。
その後も出来れば保有していたいです。
長期保有のスタンスで優待を貰いながら、
キャピタルゲインも得られればと思います。
子供を連れて、ディズニーに毎年行くので
優待は非常に使いやすくて、嬉しいです。
2月1日(金)にディズニーランドに行ってきました!
今回は優待無しで、オフィシャルホテルに宿泊し
チケットはホテルで購入しました。
平日でも、やはり人混みがすごい(^o^;)
株主としては嬉しい限りですが、
チケットの値上げも検討して欲しいですね。
今回はショーも抽選で当たって大満足でした。

夢の国だけあって気付いたら、かなりの金額を
消費していました。
その後、投資信託を解約しました。
これから、2020年の東京オリンピックや
2022年のディズニーシーの拡張とイベントが
続くので株価の変動も楽しみにしています。
運用損益は定期的に報告していきます。
何より、ディズニーが好きなので応援してます!
100株ずつ2口座で保有しています。
購入してから、ずっとマイナスでしたが
やっとプラスになってきました。
このまま安定して上がってくれればいいですね。
そんな簡単にいかないのが株式投資ですが。
今年はディズニーランドの35周年イベントを
やっていましたが、
次の40周年まで保有したいと思います。
その後も出来れば保有していたいです。
長期保有のスタンスで優待を貰いながら、
キャピタルゲインも得られればと思います。
子供を連れて、ディズニーに毎年行くので
優待は非常に使いやすくて、嬉しいです。
2月1日(金)にディズニーランドに行ってきました!
今回は優待無しで、オフィシャルホテルに宿泊し
チケットはホテルで購入しました。
平日でも、やはり人混みがすごい(^o^;)
株主としては嬉しい限りですが、
チケットの値上げも検討して欲しいですね。
今回はショーも抽選で当たって大満足でした。

夢の国だけあって気付いたら、かなりの金額を
消費していました。
その後、投資信託を解約しました。
これから、2020年の東京オリンピックや
2022年のディズニーシーの拡張とイベントが
続くので株価の変動も楽しみにしています。
運用損益は定期的に報告していきます。
何より、ディズニーが好きなので応援してます!
- 関連記事
-
-
オリエンタルランドの株価が一時12,000円まで上昇! 2019/02/13
-
静岡県西部で「圧倒的」強さのドラッグストア、杏林堂への投資はできる? 2019/01/17
-
静岡で有名な炭火焼きレストランさわやか、株式投資は出来る?株主優待は? 2019/01/15
-
浜松で一番美味しい餃子と、株式投資の関係性とは? 2019/01/14
-