SBI証券の未成年口座への銀行振込方法
私はSBI証券でIPO投資と
IPOチャレンジポイントを貯める為に
未成年口座を子供2人分開設しています。
IPOに申込むには、口座資金が必要になります。
証券口座への入金は
本人名義(子供)の銀行口座から
行う必要があります。
私は未成年口座を開設するときに
住信SBIネット銀行の申込みは
行いませんでした。
なので子供名義の銀行口座は
地方銀行のみです。
他のネットバンキングなども開設していません。
最初は特に何も考えていなかったのですが
実際に子供名義の地方銀行口座から
SBI証券に資金を振込もうとすると
当然ですが、振込み手数料がかかります。
また、銀行ATMに行って振込むのも面倒です。
なので子供名義ではなく、親名義(私)の
銀行口座から振込みがてきないか
SBI証券のカスタマーセンターに
問合わせをしてみました。
IPOチャレンジポイントを貯める為に
未成年口座を子供2人分開設しています。
IPOに申込むには、口座資金が必要になります。
証券口座への入金は
本人名義(子供)の銀行口座から
行う必要があります。
私は未成年口座を開設するときに
住信SBIネット銀行の申込みは
行いませんでした。
なので子供名義の銀行口座は
地方銀行のみです。
他のネットバンキングなども開設していません。
最初は特に何も考えていなかったのですが
実際に子供名義の地方銀行口座から
SBI証券に資金を振込もうとすると
当然ですが、振込み手数料がかかります。
また、銀行ATMに行って振込むのも面倒です。
なので子供名義ではなく、親名義(私)の
銀行口座から振込みがてきないか
SBI証券のカスタマーセンターに
問合わせをしてみました。
実際に問合わせを行うと
・振込み名義人を変更すれば子供名義の
証券口座への入金は可能ですか?
→可能かもしれないですが、
正規の方法ではないので、子供名義の
銀行口座から振込んで下さい。
という回答でした。
実際に振込み名義人が証券口座の名義人と
違っていると、口座資金に反映されない
ばかりか、組戻し手続きが必要になり
手数料が発生し、返金に時間もかかるようです。
そこまで、リスクが高いと少し怖くなりましたが
試しに、私名義の楽天銀行から少額の振込を
子供名義の証券口座に行ってみました。
※この際、振込人を子供の名前に変更しています。
結果としては
成功しました!
一日程度で証券口座の
余力へ反映されました。
楽天銀行では会員ランクがスーパーVIP
であれば、振込手数料が月に3回まで無料なので
入金に使わない手はないです。
ただ、正規の方法ではないので
個人の責任で行ってください。
何か問題が起こっても責任は持てません。
・振込み名義人を変更すれば子供名義の
証券口座への入金は可能ですか?
→可能かもしれないですが、
正規の方法ではないので、子供名義の
銀行口座から振込んで下さい。
という回答でした。
実際に振込み名義人が証券口座の名義人と
違っていると、口座資金に反映されない
ばかりか、組戻し手続きが必要になり
手数料が発生し、返金に時間もかかるようです。
そこまで、リスクが高いと少し怖くなりましたが
試しに、私名義の楽天銀行から少額の振込を
子供名義の証券口座に行ってみました。
※この際、振込人を子供の名前に変更しています。
結果としては
成功しました!
一日程度で証券口座の
余力へ反映されました。
楽天銀行では会員ランクがスーパーVIP
であれば、振込手数料が月に3回まで無料なので
入金に使わない手はないです。
ただ、正規の方法ではないので
個人の責任で行ってください。
何か問題が起こっても責任は持てません。
- 関連記事
-
-
ジュニアNISA口座での失敗談 2018/11/22
-
12月のIPO 2018/11/20
-
SBI証券の未成年口座への銀行振込方法 2018/11/15
-
SBIでのIPOチャレンジポイントのインフレについて 2018/11/11
-
IPOチャレンジポイント 2018/09/20
-